
- タイトル
- Can you see my daddy?
- 作成者
- Becky Davies, Mel Armstrong (Illustrated by)
- ISBN
- 978-0-593-30412-9
この絵本は、子どもたちがページをめくって、海の生き物たちがパパを見つけるのを手伝う、就寝前の読み聞かせに最適な絵本です。
ヒトデ、カニなどの海の生き物の赤ちゃんが、パパの魅力を語ってくれます。のぞき穴のあるページをめくりながら、海の生き物の赤ちゃんがパパを見つけるのを手伝ってあげましょう!
パパをカモフラージュするような華やかなアートワークが施されており、パパの形に切り抜きが施されています。そしてページをめくってパパが出てくると、子どもたちが触れることができるように盛り上がったパーツになっています。目で見ても手で触っても楽しい絵本ですね。
韻を踏んだ優しい文章で、子供たちがパパのことを大好きになるような内容になっているので、親子で読んで暖かい気持ちになる絵本です。

- タイトル
- That’s not my fire engine…
- 作成者
- Fiona Watt, Rachel Wells
- ISBN
- 978-1-80131-485-5
手で触った感覚と言葉をマッチさせる「That’s not my…」シリーズから、消防車が登場。鮮やかな絵と、さまざまな質感のパッチは、感覚と言語能力を発達させるためにデザインされています。ページをめくるのが大好きな赤ちゃんや幼児は、触り心地の良いパッチを触るのが大好き。この触った感触を英語ではどのように表現するのか教えてあげることで、言葉の理解がより一層深まります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英語圏での対象年齢は0~3歳。
ページ数:12ページ(表紙が1ページ目、裏表紙が12ページ目)

- タイトル
- Thanks A Lot
- 作成者
- Raffi, Jaime Kim
- ISBN
- 978-0-593-17263-6
国際的に有名な子ども向けの音楽家であるRaffi(ラフィ・カヴーキアン)のとっても素敵な曲「Thanks A Lot」が絵本になりました。
小さな男の子が日常にある空に輝く太陽、春の鳥たち、そして自分が持っているもの全てに感謝する物語です。子供たちに、自分の世界、家族、そして自分自身に対するマインドフルネスと感謝を促します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英語圏での対象年齢は0-3歳。
ページ数:32ページ(表紙が1ページ目、裏表紙が32ページ目)

- タイトル
- Easter Egg Countdown
- 作成者
- Random House, Gillian Flint
- ISBN
- 978-0-593-42685-2
Easter(イースター)をテーマにしたこのボードブックは、ベストセラーの絵本『パット・ザ・バニー』のキャラクターが登場し、バニーがイースターエッグを隠すのを手伝いながら、5からカウントダウンしていきます。
日本ではあまり馴染みのないイースターですが、イースターをご存知ですか?
イースターとは「復活祭」のこと。十字架にかけられて亡くなったイエス・キリストが、3日後に復活したことを祝うお祭りです。キリスト教においてはクリスマスと同じくらい重要な春のイベントです。
イースターでは装飾した卵(イースターエッグ)を庭や公園に隠し、それを探す「エッグハント」というゲームをします。春の訪れを感じながら、家族みんなで探しにでかける楽しいゲームです。
この絵本では、バニーが5つのイースターエッグを隠します。イースターエッグが各ページの穴から見えるように盛り上がっていて、子どもたちは卵に触れながら数をカウントしていきます。そしてすべての卵が隠された後、最後のページで卵を探すことができます。
このインタラクティブな絵本で、異文化を共有し、子どもたちと一緒に英語で数を数える練習をしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英語圏での対象年齢は0-3歳。
ページ数:14ページ(表紙が1ページ目、裏表紙が14ページ目)

- タイトル
- Can you see my Mommy?
- 作成者
- Becky Davies, Mel Armstrong (Illustrated by)
- ISBN
- 978-0-593-30411-2
この絵本は、子どもたちがページをめくって、小さな生き物たちがママを見つけるのを手伝う、就寝前の読み聞かせに最適な絵本です。
蝶々、カタツムリ、てんとう虫などの小さな生き物が、ママの大好きなところを教えてくれます。子どもたちは、のぞき穴のあるページをめくりながら、それぞれの赤ちゃんがママを見つけるのを手伝います。
ママをカモフラージュするようなアートワークが施されており、ママの形に切り抜きが施されています。そしてページをめくってママが出てくると子供たちが触ることのできる盛り上がったパーツになっているので、目で見ても手で触っても楽しい絵本です。
韻を踏んだ優しい文章で、赤ちゃんたちがママのどんなところが好きなのかが書かれているので、親子で読んで暖かい気持ちになる絵本ですね。

- タイトル
- MADELINE’s 123
- 作成者
- Ludwig Bemelmans
- ISBN
- 978-0-593-34989-2
世界で一番勇敢な女性、マドレーヌと一緒に数字と数え方を学ぼう!
ルートヴィッヒ・ベメルマンズの人気キャラクター、「マドレーヌ」の2022年11月発売最新作。
子供たちに数の数え方を教えてくれます。マドレーヌと12人の女の子たちと一緒に1から12までの数え方を英語で楽しく学びましょう。

- タイトル
- What’s on my FARM?
- 作成者
- Roger Priddy
- ISBN
- 978-0-312-52788-4
子どもたちは、農場のいろんな場所で動物や面白いものを見つけながら、フラップを持ち上げたり、スライダーを開けたりして楽しみながら学んでいくことができます。フラップやスライドの裏側には、小さなサプライズが待っていますよ。(スライダーは小さな手でも簡単に遊べるように工夫されています。)
また「Can you spot…」のクイズに親子で一緒に答えて、英語をゲーム感覚でアウトプットしていきましょう。

- タイトル
- That’s not my kangaroo…
- 作成者
- Fiona Watt, Rachel Wells
- ISBN
- 978-1-4749-6789-1
手で触った感覚と言葉をマッチさせる「That’s not my…」シリーズから、カンガルーが登場。鮮やかな絵と、さまざまな質感のパッチは、感覚と言語能力を発達させるためにデザインされています。ページをめくるのが大好きな赤ちゃんや幼児は、触り心地の良いパッチを触るのが大好き。この触った感触を英語ではどのように表現するのか教えてあげることで、言葉の理解がより一層深まります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英語圏での対象年齢は0~3歳。
ページ数:12ページ(表紙が1ページ目、裏表紙が12ページ目)

- タイトル
- That’s not my tiger…
- 作成者
- Fiona Watt, Rachel Wells
- ISBN
- 978-1-4095-1899-0
手で触った感覚と言葉をマッチさせる「That’s not my…」シリーズから、虎が登場。鮮やかな絵と、さまざまな質感のパッチは、感覚と言語能力を発達させるためにデザインされています。ページをめくるのが大好きな赤ちゃんや幼児は、触り心地の良いパッチを触るのが大好き。この触った感触を英語ではどのように表現するのか教えてあげることで、言葉の理解がより一層深まります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英語圏での対象年齢は0~3歳。
ページ数:12ページ(表紙が1ページ目、裏表紙が12ページ目)

- タイトル
- MINDFUL BABY – SLEEPY TIME
- 作成者
- Sarah Ward
- ISBN
- 978-0-6552-2128-9
遊びの時間や就寝の時間についての本ストーリーは、子どもたちが日常生活にマインドフルな気持ちを持てるようにという思いで作られました。
この絵本は、子供たちが自分の感覚を探求することで、日常の体験に喜びと落ち着きをもたらすことを促します。
一日を振り返り、安心した気持ちで眠れるように、就寝前の寝かしつけの絵本としてピッタリな絵本です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英語圏での対象年齢は2~歳。
ページ数:14ページ(表紙が1ページ目、裏表紙が14ページ目)